創業計画書を実際に見ることで、お金の計算がどれだけ大事なのか実感がわきました。
こんにちは。女性経営コンサルタントの辻朋子です。
創業計画書をつくると、起業に向けて思い描いていることが明確になります。
だから私は創業計画書のことを「夢をカタチにするための設計図」と言っています。
そして、起業準備の一環として作成することをおすすめしています。
その創業計画書の作成の仕方をお伝えするセミナーに参加してくださった方からいただいたご感想をご紹介します。
創業計画書を実際に見ることで、お金の計算がどれだけ大事なのか実感がわきました。
辻先生がおっしゃるように、今までは理想ばかり見ていましたが、現実をしっかり見て自分は本当に起業する覚悟があるのか確認したいと思います。
また起業前にやるべきこととして見込み客集めのお話をされていたのが印象的でした。
今までブログは趣味の一つとしてしか利用していませんでしたが力を入れてみようと思います。
本日はありがとうございました。
セミナーのご感想をお寄せいただきありがとうございます。
ぜひ創業計画書の作成にチャレンジしてくださいね。
そして起業の夢を必ず実現していただけたら嬉しいです。
なお創業計画書のフォーマットは無料で進呈していますのでぜひ一実際にご覧くださいね。